2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

art

http://www.jpf.go.jp/j/culture_j/news/0403/03-03.html ヴェネチア・ビエンナーレ第9回 国際建築展 日本館展示「おたく:人格=空間=都市」(仮) "OTAKU: characterology = space = cities" 〈おたく〉を、商品や作品としてではなく、その人格を起点とし…

within 10 km of mine 向後兼一展 art& river bank

二重露光したような、白い写真。画面のある四角い一部分がぼかされた写真。ある一部分が塗りつぶされた写真。そのぼかされたり、塗りつぶされている部分が特異な物とか部分ではないので、作家が加工している基準がどこにあるんだろうと考えてしまう(これは…

etc

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dharma/index.html ダーマ&グレッグが楽しい。見ようと時間を確認してテレビを見ることが、全く無くなってしまったのだけど、アメリカン・ジョークとか別に好きでも何ともないんだけど、これだけは毎週のように見てる気がする…

六本木クロッシング 森美術館

art

ひとつの展示室につめこんだ感じの展示っていうのがやっぱり楽しめなかった。5/29-8/8にイリヤ・カバコフ展がある。回顧展なのかなあ。

「破滅者/トーマス・ベルンハルト」ISBN:4276214122

グレン・グールドをモチーフにした小説。 すべて主人公の回想として語られる。『〜と彼は言っていたっけ、と私は思った。』とか。 時系列ではなく断片的な回想が積み重なっていく。 ベルンハルトの小説について「リヒター、グールド、ベルンハルト/杉田敦 IS…

借りた。

「歴史写真のトリック/アラン・ジョベール」ISBN:402255939X 「破滅者/トーマス・ベルンハルト」ISBN:4276214122 「現代住宅研究/塚本由晴+西沢大良」ISBN:4872751175

久々に買った。

「無伴奏チェロ組曲/Pablo Casals」 ASIN:B00005HORC 実に半年振り位にCDを買った。カザルスの演奏で無伴奏チェロ組曲が再評価されたのだそう。カルザスだと思ってたらカザルスだった。録音悪いなあと思いながら聞き込んでいる。

昨日行った

art

「four handed light」小泉伸司展 art & river bank 上映中の映画館の映写窓(傷、拭き跡、埃で汚い)を撮影した映像。ぼやけた人影がゆっくりと動く(コマ落とし?)。ゾクゾクする。

「デジグラフィ/飯沢耕太郎」ISBN:4120034887

何気に飯沢さんの本を読んだのは初めてだった。報道と広告と表現の分野での「デジグラフィ(=デジカメで撮影、あるいはフィルムからパソコンにスキャンしてつくられる画像)」の状況について説明している。 アジズ/クッチャーや、コッティンガムの作品が、…

借りた本 「デジグラフィ/飯沢耕太郎」ISBN:4120034887 「パスト・フューチュラマ/長澤均」ISBN:4845900092